アトランタ Edit

軽巡洋艦名称アトランタ
[添付]アメリカ
抗堪性
防御性
機動性
主砲
魚雷
防空
艦艇紹介

ゲーム内での特徴・評価 Edit

特徴 Edit

評価 Edit

評価数:1 平均評価:3

詳細ステータス Edit

基本情報
艦名
艦級
進水
排水量
全長
出力
抗堪性
HP
防御性
装甲
対水雷バルジ
貫通抵抗
異常状態抵抗
機動性
最大速度
最大出力への到着時間
転舵速度
転舵所要時間
主砲
単発ダメージ
装填時間
射程
貫通率
貫通ダメージ
発火率
旋回速度
魚雷
魚雷
単発ダメージ
装填時間
魚雷射程
魚雷速度
貫通率
貫通ダメージ
進水率
旋回速度
防空
防空火力
防空射程


▼元ネタ

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 説明通り、防空が破格なのと駆逐艦相手に自慢の16門の砲で沈める感じ。
    意外と小回りが利いて魚雷や砲直撃を避けやすく、装甲もあるので射程内で打ち合う状況ならば同クラス相手に普通に勝ちます。
    ただ、主砲の射程が短く速力も普通程度なのでアウトレンジされるとどうしようもありませんが。 -- 2017-05-24 (水) 12:30:12
  • 主砲の射程が短いのが欠点なので、魚雷は二の次にして迷彩は、主砲の威力と射程が伸びる鋼の咆哮がおすすめ -- 2017-06-10 (土) 17:18:38
  • 殴り合いになると強いから如何にインファイトに持ち込めるかかなー -- 2017-07-16 (日) 14:56:45
  • 個人的に評価は2~3程度。
     敵に接近するので砲撃は兎も角、駆逐の魚雷すら(がばがば判定も相まって)食らいやすくなる。前線近くで戦う必要がある分、孤立した時には複数の敵の射程内にいて、そして離脱しきれず無駄死にする事態もおこしてしまいやすい。
     その一方耐久性は「相対的に打たれ弱い」という評価の青葉よりさらに低い数値。また、自分の感覚だとランク5前後のランダム戦では空母と頻繁には当たらないので、防空能力&スキルの輝く場面が限られるのも低評価ポイントの一つ。
     少しでも主砲射程を伸ばして短所を補う事と、味方を見捨ゲフン、戦略的撤退をする的確な判断力が必要である。 -- 2017-07-19 (水) 02:01:46
  • こちらの射程に入ってからは装填が早くかなり強いですが、そこまでにいかに相手の攻撃をかわしていくかが重要ですね。たまたま近いところにいた場合は別ですが、1対1で戦艦や射程の長い巡洋に向かっていくのは危険行為です。 -- 2017-08-15 (火) 17:12:10
  • 更新しました。正直ランダムよりかはソロ艦隊戦で輝くのがアトランタかと。一対一ではティア5ながら最強クラスの船です。 -- いりなお? 2017-09-07 (木) 15:46:41
  • 他の方も散々書かれてますが、射程が弱点です。
    迷彩や装備で射程強化をしようにも、迷彩は高額、装備は主砲のみ、船員は星5のみしか射程改善が出来ず、ティア5にしてかなり強化難易度が高いです。
    対空は優秀ですが、それでも二、三中隊で攻められると単騎では対応しきれず、耐久の低さも相まって爆撃かなり痛いので過信は出来ないです -- 2017-10-28 (土) 20:49:39
  • 目立たないけどこの転舵速度で8本の魚雷があるのが非常に優秀。 -- 2018-02-13 (火) 19:32:55
お名前:

トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS