ランク戦 Edit

基本情報 Edit

開催時間12時~14時
19時~21時

マッチング Edit

VS6の100%PVP(プレイヤー同士の対戦)でNPCが混ざることは基本的に無い。
※以下未確定情報
ランク戦に参加可能な艦艇レベルはⅣ~Ⅶ(2017.6.5現在)だが
マッチング時に艦艇レベルは大きく考慮されていない用で、レベルⅤでソロ参戦しても平気でレベルⅦとマッチする。
また艦隊を組んでいる場合とそうでない場合とでは相手に変化がある用に感じる
具体的にはこちらが6人艦隊を組んでいると、相手も6人艦隊と当たりやすい気がする。
また少数艦隊(2~3艦規模)でも相手が少数艦隊の連合のような敵と当たる比率が高いように感じる。
ソロ参戦だと比較的ノラ(ソロ参戦者)の敵と当たっていて統率が取れていない場合が高いように感じる。
ただしソロの場合明らかな5人艦隊の数合わせで組み込まれたりも多々ある。

勝敗コイン入手量 Edit

勝利:+20
引き分け:+5
敗北+5

スコア変動 Edit

順位123456
勝利+50
引き分け
敗北-16

※数値は大まかな値です。スコアにより多少変動?

シーズンランクと報酬 Edit

スコアとランク0~499500~9991000~14991500~24992500~
ブロンズシルバーゴールドダイヤマスター
コイン-10002000400010000
勲功-5000100002000035000
銀貨-10000200005000080000
船員強化チケット-★3×5★3×10★4×5★4×10
装備強化チケット-★3×5★3×10★4×5★4×10
設計図-205080100

ランク戦コイン交換 Edit

消費コインアイテム
500装備チケット
750船員チケット
3600プレミアム(7日間)

ランク戦通常のランダム戦の他にランク戦スコアやランク戦専用のコインなどを獲得できる。

戦闘モード Edit

殲滅モード Edit

現在のランク戦はすべてがこのモードです。

制限時間10分
勝利条件先に12隻撃沈した方の勝ち

制限時間経過時は単純に撃沈数の多い方が勝利となり同数の場合は引き分け。

傾向と立ち回り Edit

ランダム戦と違いランク戦ではランク戦コインを入手できるうえ消費燃料は同じ3なので時間があるのならばランダム戦よりもお得。
ランク戦のマッチング傾向から艦艇ランクⅦを所持していないと月間シーズンランクで上位をとるのは難しい。
またランク戦ではアイテム「修理班」や「応急班」をフルで使用するので十分に蓄えがないのならショップで購入しておきましょう。
また殲滅戦の特性上1人でも突撃してしまう人がいると勝利そのものが難しくなつてしまう。
純粋に勝利を狙いシーズンランク上位を狙うのならば信頼のおける戦友を5人用意するのが最も重要です。(優秀な6人艦隊を組む)
またランク戦の戦闘モードの特性から現状は空母1戦艦3駆逐艦2程度の編成が目立つ。
戦艦・駆逐艦ともに射程強化の物が多くアウトレンジからの攻撃を主力に戦う事が多い。
特に駆逐艦は日本駆逐艦でないと圧倒的に射程が足りないためあまり使い物にならない。
戦術的には戦艦同士が射程ギリギリラインで戦いながら駆逐艦が魚雷で吐出を誘い仕留める戦艦が吐出しない場合は駆逐艦の食い合いになる感じで
空母は日空の場合は敵戦艦に魚雷、米空母は爆撃で駆逐艦狙いといった感じが多い
実際のところ空母の性能が大きく勝敗を分ける要因になることが多い。
※残念ながら射程で劣る巡洋艦はあまり重宝されていない用です。

駆逐艦 Edit

<上昇させておくべきステータス>

巡洋艦 Edit

<上昇させておくべきステータス>

戦艦 Edit

<上昇させておくべきステータス>

空母 Edit

<上昇させておくべきステータス>

<雷撃機メインの場合(日空)>
ある程度の艦載機強化が前提だが敵の戦艦を狙うのがよい。
基本的にランク戦の戦艦は大きく動いていることが少なく、比較的狙いやすい。
ただし密集している場合なども多く対空砲火にさらされるので自分の雷撃機が落とされない距離でなるべく魚雷を3本当てられる距離に投下するとよい。
また直進で進むと道中の駆逐艦などにライフを削られるので、迂回した方がよい。
また標的はバルジ装甲の薄い物を狙うのが良い。
一度攻撃を与えてやたらダメージの通りやすい奴がいればそれを集中的に狙いましょう。
動き回る駆逐艦に雷撃機で攻撃できる腕を持っているなら駆逐艦を倒していくのもよいでしょう。

<爆撃機メイン(米空)>
爆撃機の場合標的艦の直上まで行く必要があるため対空砲火にさらされる時間が雷撃機よりも長くなってしまうので戦艦への攻撃は密集体系をとっている場合が多いランク戦では
現実的ではないのでおとなしく駆逐艦を狙うことをメインにしましょう。
駆逐艦は小型のため命中率が低いので、スキル:「精密爆撃」を所持している船員を載せておくと良い。

どちらかというと日空を使っている人の方が多く見受けられるが雷撃機に比べて爆撃機は扱いが簡単なので腕に自信がくても強化さえしっかしていれば米空は扱いやすい。


情報募集

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 戦艦Ⅶクラスじゃなきゃ無理 -- Neko? 2017-06-05 (月) 17:08:41
  • 基本情報に何日から何日までって載ってない -- ダンプティー? 2017-07-11 (火) 21:44:38
    • ランク戦は毎日やってるよ
      ただランキング報酬が月で〆られているだけ。
      一応シーズンランクと報酬の所に追記しておくね。 -- 2017-07-11 (火) 23:35:10
  • 日向の登場でさらに防空と編隊艦隊戦が重要になった気がします。 -- 2017-07-21 (金) 13:41:01
  • 今は圧倒的火力の赤城 超射程の長門 防空の要のノスカロ、動く要塞のビス子の4つがメインになってるねー -- 日向使いの八雲? 2017-07-31 (月) 08:11:26
  • なんかランク戦には駆逐と戦艦と空母しかいないみたいに書かれてますけど本当にそうですかね?
    「戦艦に毛が生えた程度」ではなく、防空特化にした巡洋艦はやはり欲しいですし、裏取りに成功して迫ってきてる駆逐を処理するのは戦艦ではなく巡洋艦な気がします。
    エンプラの実装も迫ってきてますし、巡洋艦の役割も上がってきていると思うのですが、どうなのできょうか -- 2017-08-28 (月) 13:59:43
    • Ⅷ実装前、ランク分隊3人制限前の内容で書かれているので全部書き直したほうがいいかもしれません。現状にそぐわないので -- 2017-08-28 (月) 14:03:14
      • 一応少し修正はしてみましたが、巡洋艦(特に防空巡洋艦の性能)防空性能の評価は現状ではだいぶ上がっている気がしますね。
        ただしフル強化赤城の爆撃機2中隊先行の雷撃機は防空巡洋艦をもってしても
        防ぐのは厳しく、上手いプレイヤーは防空範囲をある程度回避してくるので
        あくまで個人的な意見ですが防空巡洋艦に1枠使うならノースカロライナの方が砲戦火力が出るのでそちらの方が総合戦力的には良いと考えているくらいなのであまり追加しませんでした。
        具体的にどこの項目に何を追加した方が良い。とかであれば追加・修正しやすいのですが、 -- 2017-08-28 (月) 18:47:33
      • そうですね…まず装備や船員は防空重視で選んでいきたいですね、防空巡の役割を遂行するにあたって防空値3500以上は欲しいところ。その為にはやはり一体化防空や火力の交差は必要になってくるかな。主砲や副砲魚雷はリロード短縮を選びましょう。
        編成についてですが、赤城やレキシントンと言ったティア8空母に日向というおまけ付きで大量の艦載機が飛んでくる時代です。これらを防空巡抜きで戦うのは厳しいものがあるというのが自分の意見ですね。ノスカロ+防空巡だと味方にも安心感が生まれますし空母使う側にも脅威を与えることが出来るので、駆逐2防空巡1戦艦2空母1で戦艦枠の1つがノスカロが自分の中でバランスのある編成なのかなと思います(駆逐と戦艦の割合はお好みで、日向を編成に組み込むなら上の比率をいじくらないとかも)これは全て一個人の意見なので間違い等あれば指摘してください。長文失礼しました。 -- 2017-08-28 (月) 20:20:52
      • あと役割としては、ただ棒立ちしてるだけでは防空範囲を避けて雷撃を味方の戦艦や空母に叩き込まれてしまうので、艦載機が接近してきたら前に出て艦載機の動きに合わせて舵を切ることです。ここら辺の動きはノスカロに比べて断然機動力がある巡洋艦ならではの動きかな。
        また巡洋艦は当たり前ですが戦艦に砲撃戦では勝てないので、艦載機が迫ってくる時以外は後方にいる時が多くなります。そこでその余りがちな体力を使って落としきれなかった艦載機からの攻撃を防空巡の体力で盾になる役割も重要になりますね。あとは元々書かれていますが裏取りしてきた駆逐を戦艦から攻撃を受けないポジションで制圧することですかね。 -- 2017-08-28 (月) 20:31:47
      • 再度コメントを踏まえて駆逐艦見出し下を追記しました。
        確認の上再度情報や指摘してもらえると助かります。
        私はアメリカ戦艦と日本駆逐艦ルートを進んでいるので巡洋艦はほとんど使わないので個人的にも非常に助かります。 -- 2017-08-29 (火) 00:33:13
      • 防空巡洋艦でランクに出てますが、防空射程が長い(5.5KM越え)防空巡は自軍の前衛にいると飛来する敵機に合わせて寄って大方たたき落とせるので、戦艦は団子にならずに横に広がって丁字の陣形を取りやすくなります。横に広がってるので敵駆逐の裏取り成功時にも空母にまで魚雷が届かず被害がでにくくという感じです。防巡が複数かぶってしまったり相手に空母がいないマッチを考えるとノースカロライナが良いかもしれませんが防空射程を考えると団子になる必要があるので、防空射程と速度、駆逐処理に優れた防空巡の方が活躍する場面も確かにあると思います。 -- 2017-08-29 (火) 10:02:20
  • 艦艇レベルがただしいのにランク戦が出来ません
    どのようにしたらできますか -- 2018-01-31 (水) 19:36:14
    • 基本情報に書いてあるけど、開催時間はあってるかな?
      時間帯限定な事もあってなかなかマッチングしない事が結構あったりします。
      土日の19時~21時とかなら比較的マッチングするので人の多いい日や艦艇ランクを人の多そうなランク(Ⅶ~Ⅸ)にしてみてはどうでいしょう? -- 2018-02-02 (金) 19:54:32
  • Hahahahahahaha, this politics related YouTube video is really so comical, I loved it. Thanks in favor of sharing this. gfgdaaafkekd -- Johng261? 2018-09-05 (水) 02:00:13
お名前:

トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS