洛陽 Edit

駆逐艦名称洛陽
洛陽中国
抗堪性18700
防御性1150
機動性4388
主砲518
魚雷2625
防空1750
艦艇スキル
エンジンブースト 最大船速+10%、20秒維持
魚雷急速装填 魚雷発射機1つを瞬時装填完了にする。

艦艇紹介 Edit

アメリカ海軍用として建造された駆逐艦であり、1954年に中華人民共和国海軍へと引き渡され、洛陽と命名。5連装魚雷を搭載し、主砲は4基に減ります。

▼紹介動画

ゲーム内での特徴・評価 Edit

特徴 Edit

評価 Edit

評価数:2 平均評価:4

詳細ステータス Edit

基本情報
艦名洛陽
艦級ベンソン級駆逐艦
進水1940年
排水量1620トン
全長108.2メートル
11メートル
出力50000馬力
抗堪性
HP18700
防御性
装甲450
対水雷バルジ700
貫通抵抗10.00%
異常状態抵抗10.00%
機動性
最大速度37.09ノット
最大出力への到着時間6.59秒
転舵速度15.00度/秒
転舵所要時間4.35秒
主砲
主砲38口径5インチMK30 4×1
単発ダメージ360
装填時間5.00秒
射程7.20キロ
貫通率2.00%
貫通ダメージ150%
発火率2.00%
旋回速度24.00度/秒
魚雷
魚雷21インチMK31 2×5
単発ダメージ4200
装填時間40.00秒
魚雷射程8.40キロ
魚雷速度81.97ノット
魚雷貫通率8.00%
魚雷貫通ダメージ125.00%
浸水率15.00%
旋回速度22.00度/秒
防空
防空火力700
防空射程4.50


▼元ネタ

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ・機動力がランス級(舵が軽すぎ、速力もかなり速い。)
    ・魚雷の射程と火力が陽炎級(ベンソンと同じ本数+魚雷急速装填スキル5本数、、、計15本あり、ベンソン級のくせに陽炎級の火力をもつためH39なやビスマルクもすぐに落とされてしまう。まぁ、さすがにワンパンはないが)
    ・対空値がやば過ぎる(これ、本当に駆逐艦か!?と思えるほどで対空値を強化すればエディンバラと同等の対空力を持つ。ステータスで4000を超えることもある)
    弱点といえば主砲ぐらいだろう。ティア9にも匹敵するほどの能力を持つため是非、手に入れたい駆逐艦である。 -- ECF_Kado? 2017-11-20 (月) 12:24:07
  • 主砲以外は下手するとティア10クラス。
    魚雷15本は装備で強化し、至近距離から全発命中させるとH39などの現状最もカチカチ戦艦も落とせる鬼火力。
    機動力は申し分無く、耐久も駆逐としては高め。
    魚雷の射程こそ日本駆逐に劣るが十分実用的かつ
    船体の大きさが小さいからか発見されにくい印象。
    通常駆逐で主砲を使う場面など皆無なのでオーパーツです。 -- 2017-11-20 (月) 18:40:29
    • 唯一の欠点は機動性に比して魚雷発射管旋回速度が遅めな事。5連装とはいえ拡散が大きい事。あ、二つだ。 -- 2017-12-31 (日) 20:40:38
  • 秘書官も良いし -- 2017-11-20 (月) 20:56:06
  • この艦艇はティア8と表記されているが、現在ティア7として扱われてマッチングされる。この報告を受けた運営は、不具合と認めて対処するとの方針。
    「ティア6相手に無双してゴメンなさい」「報酬がティア7の物になってしまうので損している」などの声が上がっている。 -- 2017-11-24 (金) 00:31:24
    • この問題に関してはすでに修正されました -- 2017-12-13 (水) 14:41:59
  • ちゃんコロの船がありえないほど強過ぎるのは、ちゃんコロがゲーム作って日本に負けた腹いせにしてるだけ。 -- スカとロマン? 2017-12-31 (日) 13:25:08
    • まず鞍山使ってみてから言ってくれ。
      あと中国は日中戦争においては共産党も国民党も最終的に日本に負けてないぞ。
      そんなに嫌いならこのゲームもアズレンもやらずに艦これやって、日本のヤクザに貢ぐんだな。 -- 2017-12-31 (日) 20:31:59
  • 足が速い、対空も高い、魚雷も強い。弱点といえば主砲くらいですよね。陽炎ではとても太刀打ちできない... -- 2018-02-11 (日) 17:41:33
  • 駆逐艦Ⅶ-Ⅸまでで最高性能のベンソン機動力に米駆逐艦Ⅸ越えの防空力と魚雷性能がついて、おまけの急速装填付き。 うん素晴らしい優遇。アホでしょ
      -- 2018-03-04 (日) 09:11:29
お名前:

トップ   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS