【艦スト】戦艦ストライク 攻略wiki
-
戦艦/アメリカ/ウイックス
をテンプレートにして作成 |
新規
|
子ページ作成
|
ページ一覧
|
最終更新
|
モバイル表示に変更
|
ログイン
|
ログアウト
|
開始行:
#contents
*ウイックス [#v4fa5830]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~駆逐艦|~名称|ウイックス|
|&attachref(,,50%,ウイックス);|~国|アメリカ|
|~|~抗堪性|7100|
|~|~防御性| 630|
|~|~機動性| 2768|
|~|~主砲| 367|
|~|~魚雷| 1066|
|~|~防空| 501|
**艦艇紹介 [#b6fe5986]
アメリカ駆逐艦の先駆的存在。&br;切り札は舷側の3連装魚雷発...
*ゲーム内での特徴・評価 [#ka6ac248]
**特徴 [#r2b02d39]
ウイックスはアメリカツリーのティア2の駆逐艦である。
その特色はなんといっても両弦に備えた計12基の魚雷であろう。
この魚雷は射程こそ短く、1本ごとの威力は控えめで、装填時間...
それぞれの側に6基ずつ魚雷が備え付けてあるため、若干扱いは...
逆に言えばその他の性能はティア2駆逐艦としては並みもしくは...
機動力に関してはそれなりに優秀なものの、船体がHPも少なく...
また、砲については格下にはそれなりに有効なものの、いざと...
総じて扱いが難しい艦であるが、使いこなせればティア2ながら...
この艦は独特の強みを持ち、ティア2であるのでこのゲームでの...
**評価 [#e08b9b7c]
#raty([3,5,4,5])
*詳細ステータス [#z6eac858]
|>|~基本情報|
|艦名|ウィックス|
|艦級|ウィックス級駆逐艦|
|進水|1917年|
|排水量|1154トン|
|全長|95.8メートル|
|幅|9.43メートル|
|出力|27000馬力|
|>|~抗堪性|
|HP|7100|
|>|~防御性|
|装甲|280|
|対水雷バルジ|350|
|貫通抵抗|10.00%|
|異常状態抵抗|10.00%|
|>|~機動性|
|最大速度|34.18ノット|
|最大出力への到着時間|8.40秒|
|転舵速度|10.45度/秒|
|転舵所要時間|4.35秒|
|>|~砲|
|主砲|4インチ50口径MK9 4X1|
|単発ダメージ|300|
|装填時間|5.00秒|
|射程|6.12キロ|
|貫通率|2.00%|
|貫通ダメージ|150.00%|
|発火率|2.00%|
|旋回速度|20.00度/秒|
|>|~魚雷|
|魚雷|21インチMK8 4X3|
|単発ダメージ|2400|
|装填時間|45.00秒|
|魚雷射程|4.32キロ|
|魚雷速度|65.30ノット|
|貫通率|7.00%|
|貫通ダメージ|125.00%|
|進水率|10.00%|
|旋回速度|22.00度/秒|
|>|~防空|
|防空火力|240|
|防空射程|3.96キロ|
&br;
#divregion(元ネタ,h1,)
----
#enddivregion
*コメント [#p3002e21]
#pcomment(reply)
終了行:
#contents
*ウイックス [#v4fa5830]
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~駆逐艦|~名称|ウイックス|
|&attachref(,,50%,ウイックス);|~国|アメリカ|
|~|~抗堪性|7100|
|~|~防御性| 630|
|~|~機動性| 2768|
|~|~主砲| 367|
|~|~魚雷| 1066|
|~|~防空| 501|
**艦艇紹介 [#b6fe5986]
アメリカ駆逐艦の先駆的存在。&br;切り札は舷側の3連装魚雷発...
*ゲーム内での特徴・評価 [#ka6ac248]
**特徴 [#r2b02d39]
ウイックスはアメリカツリーのティア2の駆逐艦である。
その特色はなんといっても両弦に備えた計12基の魚雷であろう。
この魚雷は射程こそ短く、1本ごとの威力は控えめで、装填時間...
それぞれの側に6基ずつ魚雷が備え付けてあるため、若干扱いは...
逆に言えばその他の性能はティア2駆逐艦としては並みもしくは...
機動力に関してはそれなりに優秀なものの、船体がHPも少なく...
また、砲については格下にはそれなりに有効なものの、いざと...
総じて扱いが難しい艦であるが、使いこなせればティア2ながら...
この艦は独特の強みを持ち、ティア2であるのでこのゲームでの...
**評価 [#e08b9b7c]
#raty([3,5,4,5])
*詳細ステータス [#z6eac858]
|>|~基本情報|
|艦名|ウィックス|
|艦級|ウィックス級駆逐艦|
|進水|1917年|
|排水量|1154トン|
|全長|95.8メートル|
|幅|9.43メートル|
|出力|27000馬力|
|>|~抗堪性|
|HP|7100|
|>|~防御性|
|装甲|280|
|対水雷バルジ|350|
|貫通抵抗|10.00%|
|異常状態抵抗|10.00%|
|>|~機動性|
|最大速度|34.18ノット|
|最大出力への到着時間|8.40秒|
|転舵速度|10.45度/秒|
|転舵所要時間|4.35秒|
|>|~砲|
|主砲|4インチ50口径MK9 4X1|
|単発ダメージ|300|
|装填時間|5.00秒|
|射程|6.12キロ|
|貫通率|2.00%|
|貫通ダメージ|150.00%|
|発火率|2.00%|
|旋回速度|20.00度/秒|
|>|~魚雷|
|魚雷|21インチMK8 4X3|
|単発ダメージ|2400|
|装填時間|45.00秒|
|魚雷射程|4.32キロ|
|魚雷速度|65.30ノット|
|貫通率|7.00%|
|貫通ダメージ|125.00%|
|進水率|10.00%|
|旋回速度|22.00度/秒|
|>|~防空|
|防空火力|240|
|防空射程|3.96キロ|
&br;
#divregion(元ネタ,h1,)
----
#enddivregion
*コメント [#p3002e21]
#pcomment(reply)
ページ名: